北海道の名画座、ミニシアター l 閉館した名画座、ミニシアター
北海道 l 東北 l 東京 l 神奈川 l 関東・甲信越 l 中部・北陸 l 大阪 l 京都・兵庫 l 四国・九州 l 海外
シアターキノ
【入場料】一般1800円、大学生1400円、高校生以下1000円。
【各種割引】シニア(60歳以上)1200円、障がい者手帳お持ちの方(付添者1名まで)1000円、カップル50割(どちらか50歳以上)ふたりで2400円。
【サービスデー】毎月1日、毎週木曜、毎週日曜18時以降の上映1200円、毎週月曜ふたりで2400円。
【会員制度】ビンテージ会員:年会費12000円、スタンダード会員:年会費2000円、シニア会員・学生会員:年会費1000円。
会員証提示で1作品1100円で鑑賞できる(同伴者2名まで会員料金)。有料鑑賞時スタンプカード1ポイント(毎週水曜2ポイント)、10ポイントで1作品招待。
【座席】A館:63席、B館:100席。フランスキネット社製。
【車椅子対応】鑑賞スペースが各館2席あり。トイレも利用可。狸小路商店街より劇場内まで段差なしで入場できる。
【映写機】両館に2KデジタルシネマプロジェクターSP2K-7Sを設置、デジタルシネマサーバーはICMP-X。
【音響】両館ともドルビーシネマプロセッサーCP-750、JBLのステ-ジスピーカーTS992が3台、サブウーハーTL12が2台、サラウンドスピーカー8台。
【GOOD!】市民出資によるNPO型の市民映画館。1992年7月4日、29席で開業。1998年4月24日より現地に移転。運営委員会のもと、専従スタッフが企画、運営、宣伝、映写などあらゆる映画館業務を行っている。そして、受付と情宣をボランティアスタッフが交代で行っている。(参考資料:シアターキノ・公式サイト)
北海道札幌市中央区南3条西6丁目南3条グランドビル2F(市電 資生館小学校前より徒歩2分、地下鉄大通駅、すすきの駅より徒歩10分)
TEL:011-231-9355
函館市民映画館シネマアイリス
【入場料】一般1800円、大学生・専門学校生1500円、高校生1300円、中学生以下1000円、3歳未満は、保護者の膝の上での鑑賞は無料。(2023年11月改定)
【各種割引】シニア(60歳以上)1300円、ハンディキャップ割1100円(介添者1名まで1200円)、夫婦割(どちらか50歳以上)ふたりで2600円。朝1本目、又は 20時以降上映開始の作品:一般・大学生・専門学校生1400円。
【回数券】6300円。(5枚つづり、1年間有効)
【サービスデー】毎月1日:一般・大学生・専門学校生1200円、高校生以下1000円。毎週木曜女性1300円。12月1日(映画の日)一般・大学生・専門学校生1000円、高校生以下800円。
【会員制度】年会費2500円。(同伴者1名まで会員料金)一般1500円、大学生・専門学校生1300円、高校生1100円。(参考資料:シネマアイリス・公式サイト)
北海道函館市本町22-11 グリーンエステート1F(市電 五稜郭公園前より徒歩3分)
0138-31-6761
シネマ・トーラス
【入場料】一般1800円、大学生1400円、高校生以下1000円、幼児(3歳以上)800円。(2022年9月1日改定)
【各種割引】シニア1200円、障害者1100円。
【サービスデー】毎月1日一般1200円、学生800円。毎週木曜女性1200円。夫婦50割引(どちらか50歳以上)ふたりで2400円。平日朝10時台開始の作品一般1300円。シネマトーラスのプログラム持参200円割引。
【会員制度】年会費3000円。会員証提示で1作品1000円で鑑賞できる。有料鑑賞時スタンプカード1ポイント、7ポイントで1作品招待。
【バリュー会員】年会費10000円。誰でも使える映画ギフト券10枚進呈。
【座席】40席。
【映写機】35mmフィルム映写機、デジタルシネマプロジェクター。
【駐車場】ビルの1階に有料駐車場あり。
【定休日】毎週月曜(祝日・映画の日は営業)。
【GOOD!】1998年3月開設。市民ボランティアによって運営している市民映画館。(参考資料:シアターキノ・公式サイト)
北海道苫小牧市本町2-1-11 苫小牧中央ボウル1F(室蘭本線 苫小牧駅より徒歩17分)
TEL:0144-37-8182
浦河大黒座
【入場料】一般1500円、高校生1300円、中学生1100円、小人・シニア・身障者及び付添者1000円、幼児800円。
【各種割引】サービスデー(毎月1日)一般・大学1000円、高校・中学・小人800円、幼児700円。高校生3名以上で1名1000円、いずれかが50歳以上の夫婦ペア2000円。回数券5000円(5回鑑賞。自主上映、特別興行除く)
【映写機】35mmフィルム。デジタル映写機。
【座席】48席+α(ベンチ席あり)。
【休館日】毎週水曜。
【GOOD!】大正7年創業、平成6年に改築されたミニシアター。2011年、当館を舞台にしたドキュメンタリー映画「小さな町の小さな映画館」が完成。2013年、デジタル上映機材を導入。
北海道浦河郡浦河町大通2-18(JR浦河駅より徒歩10分)
TEL:01462-2-2149
北海道の名画座、ミニシアター l 閉館した名画座、ミニシアター
北海道 l 東北 l 東京 l 神奈川 l 関東・甲信越 l 中部・北陸 l 大阪 l 京都・兵庫 l 四国・九州 l 海外